日時: 令和6年3月20日(水・祝)
春彼岸法要 午後1時30分~
場所: 大洞院 本堂
受付: 大洞院 寺務所
令和5年 春彼岸 |
春彼岸の季節となりました。春彼岸法要では、先祖・故人・縁者の霊を多くの方々と一緒に供養します。家族揃って参加ください。
法要中は本堂前に焼香台を設置し、屋外からでも参拝できるようにします。
塔婆は法要終了後本堂前にてお渡しします。 |
春彼岸とは
春分の日をはさんだ前後7日間を春彼岸と呼びます。
今年は、3月17日から23日の間が春彼岸となります。彼岸には、先祖・故人の霊が眠る寺院や墓地に出向き、花や供物・塔婆を手向け、読経などによって供養します。故人の冥福を祈ると共に、先祖の皆様に子孫を守ってくれていることを感謝します。
塔婆供養とは
大洞院では、塔婆を建てて故人・先祖の供養をします。
塔婆は、施主から故人への感謝の想いを伝えます。檀家以外の方、境内に墓地のない方も塔婆供養の申し込みを受け付けています。(1本3,000円です。3月14日までに寺務所へ申込みください) |
|
ペット法要 |
春彼岸ペット法要では、家族の一員であるペットの安らかな眠りを参列の皆様と共に祈ます。
日時:3月20日(水・祝)
午前11時~
塔婆供養を希望にの方は大洞院寺務書にて承ります。(1本2,000円です。3月14日までに事務所へ申し込みください)
法要において読経・供養した塔婆は法要の後、皆様の手で「やすらぎの碑」に建立していただきます。 |
|
|
春彼岸 世話人会総会 |
大洞院檀家の代表者である世話人に参集いただき、春彼岸法要終了後(午後2時30分頃から)世話人総会を開催します。
春彼岸の世話人会総会では、(1)令和6年度の運営方針(2)令和6年度の予算案、(3)寺務所に替わる新棟建設計画・勧募推進状況などについて審議します。檀家で希望の方は傍聴いただけます。 |
大洞院の組織と世話人 |
大洞院は檀家の皆様に支えられて運営しています。檀家10~20軒に1人の世話人をお願いして、毎年春・秋彼岸に総会を開催します。
世話人会総会では、宗教法人大洞院の運営方針、予算・決算を報告し、檀家の意見を運営等に反映します。
世話人会では理事若干名を選出し住職、責任役員、総代と共に理事会を編成して日常的運営を協議・推進しています。
「大洞院は、みんなのお寺、私たちのお寺、わたしのお寺」として檀家に情報公開するとともに、できる範囲で力を出し合って運営しています。 |
令和5年 春彼岸世話人会 |
|