桜の花が咲きはじめ、花曇りの一日となりました。
春彼岸法要を、3月21日(月・祝)午後1時30分より執り行いました。
90人の方々が列席しました。
コロナ感染対策をしてのお彼岸法要でした。
午前11時からのペット法要には約20名が参加いたしました。
日時: 令和4年3月21日(月・祝)
春彼岸法要 午後1時30分より
(ペット法要 午前11時より)
場所: 大洞院本堂にて
受付: 寺務所にて
春彼岸案内
|

桜の花もようやくほころびが!! |

春彼岸法要 |
|

ペット法要 |

西玄関入口 |
|

資料配布 |

受付 |
|

花売り爺 |

昼食の準備 |
|

厨房 |
世話人会 |
春彼岸法要後に、世話人会を開催しました。
住職・役員より会長・監事の選出、事業報告、決算見込み報告、令和3年度予算案報告がありました。
35名の檀家が出席し意見を出し話し合いました。
|
|
|